2023FIFA女子ワールドカップで大会得点王を獲得した宮澤ひなた選手(マンチェスター・ユナイテッドWFC)が発起人となった「南足柄サッカーフェスタ」をセイカダイにてプロデュースいたしました。
●ご依頼内容 / 与件
宮澤ひなた選手及び宮澤佳汰さん(実兄)が発起人となり、出身地である神奈川県南足柄市にてサッカー教室イベントを立ち上げ。毎年開催できるよう、地元の学生や企業を巻き込み、持続可能な運営及びビジネスモデルを構築すること。 プロジェクト立ち上げから約2ヶ月後の2023年6月23日に開催。
●実施内容 / プロセス
全体プロデュースは大きく分けて、ビジネスサイドとイベントサイドのプロデュースに分けられます。
ビジネスプロデュースでは運営資金の確保が第一に求められ、スポンサーパッケージの開発、スポンサーアクティベーションの企画と運営、営業活動を実施しました。結果は、計8社1団体(協賛社:7社/協力:1団体/後援:1社)の誘致に成功し、2年目以降の開催にも期待が寄せられております。
また宮澤ひなた選手の出身である南足柄市様とのリレーションシップにも成功し、南足柄市様を主催者としてサッカー教室を実施する運びとなりました。
サッカー教室の企画及び運営では、南足柄市様を通じて神奈川県サッカー協会と連携し、地元の子どもたちをご招待し開催。シュート練習・ミニゲーム・サイン会を通じて地元の子どもたちと積極的にふれあいました。
●プロジェクトの結果
参加小中学生|68名
来場者数|152名
来場メディア数|17媒体
メディア露出|NHKニュースウォッチ9、スポーツ報知、日刊スポーツ等
獲得協賛社|8社1団体
●STAFF
Producer|Shuhei Kiyono
Director|Kenichi Gokatsude
Designer|Yuma Odagiri
Football class|フリーフットボールファンディング
Video&Photographer|Nami Ishikawa
●SPECIAL THANKS
主催|南足柄市 共催|南足柄市サッカー協会
発起人|宮澤ひなた、宮澤佳汰
後援|南足柄市スポーツ協会 協賛|日本端子(株)、(株)高部金属、鈴廣かまぼこ(株)、大和紙器(株)、あしがら環境保全(株)、(株)野地電機、星槎国際高等学校
協力|アディダスジャパン(株)
●最後に
セイカダイでは、スポーツチーム・スポーツ関連団体・一般企業様のアートディレクションやクリエイティブ開発に関するソリューションを提供しています。
ご興味のある方、新規案件や取材のご依頼等は以下よりお気軽にご相談ください。
https://seikadai.com/contact/